仙台の「えにし」情報

Dec 8, 2009 From: akk@a...

こんにちは、仙台の宗形です。

仙台で地道にたいやきをちょくちょく食べております。
昼食に立ち食いのかけそば+えにしのたいやきセット、の組み合わせが
最近のお気に入りです。

さて、仙台の天然物たいやきの「えにし」情報です。
秋から一日30個限定のどらやきを売り出しました。
それは一部ブログ等で報じられておりますが、
先週からどらやきに「バター入り」「もち入り」が加わりました。
たいやきに負けず、どらやきも大人気のようです。

さらにそんな「えにし」、夜も営業をはじめたそうです。
残念ながらたいやきはないのですが、ワインを中心とした
リーズナブルなイタリアンバーで、店名は「ORTO」。
まだ知る人が少ないのでゆっくり飲めますよ、と
お店のお兄さんがおっしゃっていました。

以上、仙台の「えにし」情報でしたー!


  アートシステムファクトリ
  宗形 晶子  MUNAKATA Akiko
  E-mail:akk@a...
  http://asfactory.sakura.ne.jp

Dec 12, 2009 From: kou@c...

須藤です。

In <4B1DD467.4040207@a...>

 "[taiyaki:275] 仙台の「えにし」情報" on Tue, 08 Dec 2009 13:21:59 +0900,
 MUNAKATA Akiko <akk@a...> wrote:

仙台で地道にたいやきをちょくちょく食べております。 昼食に立ち食いのかけそば+えにしのたいやきセット、の組み合わせが 最近のお気に入りです。

自主練!
宗形さんがいるので、私がいなくても仙台たいやきツアーできちゃ
いそうな気がしますね!

さて、仙台の天然物たいやきの「えにし」情報です。 秋から一日30個限定のどらやきを売り出しました。 それは一部ブログ等で報じられておりますが、 先週からどらやきに「バター入り」「もち入り」が加わりました。 たいやきに負けず、どらやきも大人気のようです。

おぉ!いいですねぇ。

さらにそんな「えにし」、夜も営業をはじめたそうです。 残念ながらたいやきはないのですが、ワインを中心とした リーズナブルなイタリアンバーで、店名は「ORTO」。 まだ知る人が少ないのでゆっくり飲めますよ、と お店のお兄さんがおっしゃっていました。

これは。。。行きたい。。。
今度、連れて行ってください!

以上、仙台の「えにし」情報でしたー!

ありがとうございます!

Dec 15, 2009 From: akk@a...

こんにちは、仙台の宗形です。

須藤さん、反応ありがとうございます!

Kouhei Sutou さんは書きました:

仙台で地道にたいやきをちょくちょく食べております。

自主練! 宗形さんがいるので、私がいなくても仙台たいやきツアーできちゃ いそうな気がしますね!

あかぴさ〜ん、こんどしますか?

残念ながらたいやきはないのですが、ワインを中心とした リーズナブルなイタリアンバーで、店名は「ORTO」。 まだ知る人が少ないのでゆっくり飲めますよ、と お店のお兄さんがおっしゃっていました。

これは。。。行きたい。。。 今度、連れて行ってください!

仙台におたちよりの際にでも、いきましょう!
私も興味しんしんです。

先の日曜日、近所の尾長屋が閉店しちゃいました。
「本日で閉店します、特価100円」
…安いのは嬉しかったですが、ショックです。
6/19にオープンして12/13に閉店。

そういえば、この間近所のファストフード店で
社長っぽいおじさんが
「仙台駅構内にたいやき屋を出したい」
なんて言ってたからつい、聞き耳を立ててしまった。
たいやきブームは、とどまるところを知りませんね。


  アートシステムファクトリ
  宗形 晶子  MUNAKATA Akiko
  E-mail:akk@a...
  http://asfactory.sakura.ne.jp

Dec 15, 2009 From: hge02705@n...

あかぴです。

From: MUNAKATA Akiko <akk@a...>
Subject: [taiyaki:297] Re: 仙台の「えにし」情報
Date: Tue, 15 Dec 2009 16:17:27 +0900

こんにちは、仙台の宗形です。

須藤さん、反応ありがとうございます!

Kouhei Sutou さんは書きました:

仙台で地道にたいやきをちょくちょく食べております。

自主練! 宗形さんがいるので、私がいなくても仙台たいやきツアーできちゃ いそうな気がしますね!

あかぴさ〜ん、こんどしますか?

は〜い、参加します!(笑)

残念ながらたいやきはないのですが、ワインを中心とした リーズナブルなイタリアンバーで、店名は「ORTO」。

夜の部もぜひ。

P.S. 宮城県の古川近辺に、ここ2〜3年で開店した薄皮たい焼き「たい夢」が

   「たんぽぽ」に変わっていくという現象が起きてます。
    • -

あかぴ 赤畑慶幸

生成時間: __qwik_page_generate_time__秒 添付ファイル合計: 68KB